スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2011年07月15日

癒しのさえずり

今年から声楽を始めましたicon
私にとって音楽は切っても切れない大切なもの。

生まれてこれまで鼻歌は毎日。
学校の授業は音楽と体育が大好き!
誘われたらカラオケもicon

とにかく聞くことも好きだけど
身体を楽器にするのが最高。

けどけど歌曲は私にはナイ!と思ってました。
ハマリマシタicon

とにかく先生の楽しくて こんなのアリ?って言うような教え方。
もちろん個人レッスンです(もちもっちーは複数人は苦手iconなんです)
高い声が不思議にでるんですよ。

全国10カ所以上の教室を回ってる先生なので
2ヶ月に1度しかレッスン出来ません。

次回まで首が長~くなるんです。  


Posted by もちもっちー at 17:31Comments(0)好きな事

2011年07月08日

「そろそろ」


庄内の山の上にある「そろそろ」に
行って来ました。
いつも行きながら、今日は写真を撮ろうと思っています…。
が、食べ物を目の前にすると
食べたい!気持ちが前面に出てしまい
今日も写真を見ての通りです…。
一品(ジャガイモのお団子のあんかけ)とパンを少し食べた後
「そうだ、写真‼」と思い出し
あわててシャッターを押しました(苦笑)

私がブログを始めた時に命の恩人の事を書いてます。
この「そろそろ」はまさにこの命の恩人が昨年オープンした店なのです。

大自然の仕組みに添って生活しようと教えてくれた恩人です。





iPhoneから送信

  


Posted by もちもっちー at 17:17Comments(0)好きな事

2011年07月06日

待ってました!


最近はカバー曲に好きなのが多い。

「THE ROSE」は好きな曲です。
ここ最近は癒し系ジャズシンガーの
鈴木重子のカバーがお気に入りです。

ところがスタジオジブリの
「おもひでぼろぼろ」の主題歌が
「THE ROSE」のカバーで
都 はるみが素敵に唄ってると知りました。
(聴いた事はあったのですが無意識に聴いてたんですね(^^;;)

どうしても聴きたくなり、
早速Amazonで購入。
さっき 届きました!

2枚組で色んな曲が入ってます。
楽しみです。







iPhoneから送信

  


Posted by もちもっちー at 12:44Comments(0)好きな事

2011年06月10日

美人会

今日は美人会の会合でした(^^)
会員は三人。
もちろん 会の名称どおり美人ぞろい…
会員になる条件は
1.勘違いに気付かない。
2.ブラックが通じる。
3.四方山話に長けてる。
4.明るく前向き。

年に一度か二度の会合?が楽しみ。

メンバー1.テニスに明け暮れ 骨密度が
20代の男性といわれた。
メンバー2.都町のママを12年しながら
フツーに主婦してる。
メンバー3.わたし

あっという間の5時間の会合でした(^^;;

iPhoneから送信
  


Posted by もちもっちー at 18:27Comments(0)好きな事

2011年06月09日

私の楽しみ方

スポーツ観戦は夫婦とも好きだ。

今はプロ野球交流戦。
相撲も見る。
たまにボクシングやK-1。

でも二人の楽しみ方は いつも違う。

昨日も
「ちゃんと見ないんだったら 静かにしてくれる!?」
言われてしまったicon

バックネット裏の夫婦や恋人同士?
「あの奥さん よく食べるね!」
ボクシング会場なら
「あっ!あの人!テレビに出てる人!」
相撲なら
「あの人 いつもいる!いっつもあそこに座ってる」

私は主人公より周りの登場人物が どうも気になる。  


Posted by もちもっちー at 14:29Comments(2)好きな事

2011年05月26日

「くじけないで」

白寿のおばちゃんが綴ったこの詩集。
世の中に出た時から ずっと気になってた一冊。
なのに 縁がなく 一年過ぎた今ごろ
行きつけのサロンのテーブルに 
ちょこんと置いてあった。
「20分あれば読めるけん 読んで行きよー」と
オーナーに声をかけられた時には
ウルウルさせながら すでに読み進めていました。
涙が出るくらい感動した事。
それは90歳を越えたおばあちゃんの感性が
素晴らしく みずみずしい事!!
感じたことを こんなに自然に表現している!!

50代の私自身 よく冗談めかして
小学5年からほとんど変わってないヨ・・なんて言ってるけど
80代90代で もし生きていたとして どんな感じ方をしてるのかしら?

私は とってもウレシイ!!
私が目指すおばあちゃんに会えた!!

雨 降ってるけど 本屋さんに行こうicon
トヨおばあちゃんの詩集を
今日から いつもそばに置いておこうicon  


Posted by もちもっちー at 15:23Comments(0)好きな事

2011年05月12日

コレは外せない!

もちもっちーの人生の中で
絶対外せないのはお酒と本。
「お酒(アルコール)好き」という事は
誰れもが認める事ですが
本好きという事は あまりオオヤケになってません。
もちもっちーは本を
「借りる(返却日があるのがイヤ)」
「図書館で読む(あの抑圧された空気がイヤ)」という行為は無く
独り自宅や晴れて気持ちイイ日の外のベンチで…に限ります。
という事で紀伊國屋書店が近くに出来た時は喜びました。
のんびりできる日には 必ずと言ってよいくらい「のぞき?」ます。
最近よく行くコーナーが精神世界のコーナー。
人があまり居ないので 静かに本を探します。
先日 ある本を手にとったら ちょうど
同じ様な本を読んでる中年男性がいて
「地震 やっぱり起きましたね…いよいよですね」「そうですね でもコンナ話
メッタに誰れにでも出来ませんよね」
…初対面なのに あ・うんの呼吸?の
ホントに短いやりとりだったのですが
仲間意識を感じて 本屋さんの片隅で
何かウレシイをみつけたのでした。
…で今日もまた買ってしまいました。







  


Posted by もちもっちー at 13:30Comments(5)好きな事

2011年03月04日

感動しました・・・

昨晩 千住真理子さんのヴァイオリンコンサートに行ってきました
ナマの千住さんは初めてです アッと言う間の2時間!
久しぶりに 本当に「感じる」を感じた時間でした
すっかり スポットに入ってました!
  何で この音色が!?
  何で こんなに艶を感じるの!?
  何で ここまで深みを感じるの!?
何で!?何で!?と これ程まで感じたことの無い感動の連続でした
名器 ストラディヴァリウスの不思議さもあるのでしょうが
まるで 千住さんの想いが こっちにどんどん迫ってくる様でした
演奏がすべて終わった時 「ふーっ」と吐いた息と
「良かったね・・・」と言うことしか出来ませんでした
そして「ありがとう!」の気持ちでいっぱいでしたicon  


Posted by もちもっちー at 15:48Comments(2)好きな事