2012年08月30日
新学期の様です♪
木曜日の練習
今日から復活です!
7月 8月は二人とも
とても忙しくて
公民館でのレッスンを
休んでいました。
なかなか それぞれ練習は
家ではしません。
木曜日のその時間が
集中できる時です。
それでも 2時間のうちの
最初の30分以上は近況報告の
おしゃべりタイム

また9月からボチボチ楽しく
ガンバって行きまぁす

iPhoneから送信
2012年08月29日
庄内へご案な〜い♪
しぜんさんをお誘いし
パンランチの店「そろそろ」へ。
写真で伝えるのが下手クソで
残念!なのですが
今日もお野菜たっぷりの
美味しい料理
頂いて来ました(*^^*)
自然の中で
しぜんさんと
たっぷりおしゃべりし
気がついたら
3時間近くも(^^)
帰りは大雨になりましたが
楽しい楽しいひと時でした♥
iPhoneから送信
2012年08月27日
2012年08月26日
緑のカーテン Part❷
大成功だった今年の
ゴーヤの緑のカーテンは
先日 虫によってあっけなく
終わってしまいました(ーー;)
…が
もらって来たひょうたんカボチャの
苗を遊び半分で1本植えてたら
どんどん大きくなり…(^^;;
狭い我が家の庭には
這わせる事もむずかしく
結局
緑のカーテンPart❷に
なりそうです♪
さてさて実が成長したら
緑のカーテンは成立してるのかな⁈
今でもかなり重そうです。
iPhoneから送信
2012年08月25日
2012年08月24日
歯磨き指導(^^)
午前中の劇団練習を終え
午後イチで歯医者さんへ。
三回目の今日も歯磨き検査と
歯磨き指導。
マジメに歯磨きすると言うことは
道具も増えます(^^;;
今日は歯間ブラシssssを
買って帰ります…売ってるかなァ。
iPhoneから送信
2012年08月23日
佐伯って素敵な街ですね♥
昨日 佐伯までドライブし
寿司源さんでお昼を頂きました。
義母の為に目論んだ
昨日の佐伯行です。
九重町の山暮らしの義母に
海の香りを味わってもらおうと
食事の前に2時間ほど
車でぶら~りしました。
鶴見の方にも行ってみましたが
佐伯市街地の素敵さに
私は驚いてしまいました。
独身時代(大昔)に電車で
佐伯に来た時の記憶が
城山しか無かったのです。
ところが昨日初めて
「歴史と文学の道」を知りました。
大手門跡~義賢寺(毛利家の菩提寺)~
国木田独歩館~etc
昨日は膝が悪い義母に
合わせての道中なので
ひとつひとつをゆっくり見てません。
今度は歩いてのんびりと
季節と一緒に楽しみたいと思いました
短い時間でしたが
「歴史と文学の道」で感じた風が
佐伯の個性的で素敵なブロガーさんたちを
うみ出し育んで来たのでしょう
寿司源さんでお昼を頂きました。
義母の為に目論んだ
昨日の佐伯行です。
九重町の山暮らしの義母に
海の香りを味わってもらおうと
食事の前に2時間ほど
車でぶら~りしました。
鶴見の方にも行ってみましたが
佐伯市街地の素敵さに
私は驚いてしまいました。
独身時代(大昔)に電車で
佐伯に来た時の記憶が
城山しか無かったのです。
ところが昨日初めて
「歴史と文学の道」を知りました。
大手門跡~義賢寺(毛利家の菩提寺)~
国木田独歩館~etc
昨日は膝が悪い義母に
合わせての道中なので
ひとつひとつをゆっくり見てません。
今度は歩いてのんびりと
季節と一緒に楽しみたいと思いました

短い時間でしたが
「歴史と文学の道」で感じた風が
佐伯の個性的で素敵なブロガーさんたちを
うみ出し育んで来たのでしょう

2012年08月22日
佐伯 寿司源さん
創作寿司で有名な
寿司源さんに来ています(*^^*)
山に住んでる義母のため
新鮮な海の幸を食べさせたいと
連れてきました。
相棒は以前頂いた事があるのですが
私は初めてです

ひとつひとつが美しく
食べてしまうのが
もったいないと思ってしまいます。
義母も喜んでくれて
良かった~

iPhoneから送信
2012年08月21日
潮時の様です(^^;;
とうとう我が家に来ました…
新型冷蔵庫が。
22年もの長い間
お世話になりました♥
壊れて無かったので
そのうち いつかは…と。
ですが周りの友達には
「それは買い替えよ!ECOECO!」
最後の天使の囁きに負けました…
いつも電化製品はB電機のE氏から。
E氏の囁き
「お盆頃までがこの値段…
機種が新しくなるから今が買得!」
潮時だったのでしょう(*^^*)
お~ッ!氷が勝手に出来る♪
文明は確かに進んでいました‼
iPhoneから送信
2012年08月19日
やっと…。
ずっと前からカーテンを
変えたかった。
2年前にも専門店に
見に行ったけど
決まらなかった…。
2年越しにやっと決めました。
今までの白いレースは
やめました。
何か違った雰囲気です。
夜風に吹かれた感じも
違います(*^^*)
iPhoneから送信
2012年08月18日
今晩はひとりで♪
相棒は一泊の同窓会で
午後から出かけました。
週末の土曜!
…結局 いつも通り。
…でも独りでも楽しみますよ

飲む前に掃除で大汗かいて
シャワー浴びて
ビール飲んで

これからセブンで買ってきた
白ワイン飲みま〜す(*^^*)
ひとりだから
この量で足りる筈です…が(^^;;
iPhoneから送信
2012年08月17日
2012年08月16日
3冊目♪

ダイソーの家計簿。
2冊目があと4日分を
残すのみとなりました。
今日 3冊目を買いに行ったら
デザインが変わってました(^^)
105円でいいの?
ページ数が32頁も増えて
カワイイ表紙になって

これまで色々な種類を
使ってきた私ですが
ダイソーのこれが
シンプルで気に入ってます(*^^*)
iPhoneから送信
2012年08月15日
何年ぶり⁈
6~7年ぶりでしょうか?
シェ・ヤマに行きました。
懐かしい!
あの時と変わっていません。
たどり着くまでけっこうな時間が!
別府好きなのにいつも道に迷っています。
なんせ思いつきで行ってしまうから

そのあとも思いつきで走っていたら
和菓子屋さん「茶郎」に。
好きな淡雪羹と水羊羹を
買いました。
すべて思いつきの今日。
お盆休みの終わりの
楽しい一日でした

iPhoneから送信
2012年08月14日
塚原の野々花さんで♪
カヤで作ったバッタ。
野乃花さんのご主人作です

よそでなかなか眠らないRINKA☆は何故かぐっすり眠っています(^^)
安心できる空間のようです。
RINKA☆が寝てる間に
バッタを教えてもらって
苦戦してるRINKA☆のパパとママ
ママが最初に
「出来ました~

野乃花さんはアットホームで
お料理も美味しく
自然を満喫できる
素敵なペンションです

iPhoneから送信
2012年08月14日
2012年08月13日
2012年08月12日
大分県民DAYです
大きなニータンも応援してます。
大分各地のソフトクリームも
味わえるというので
雨と雷の中を
半分濡れながら
やって来ました(*^^*)
私はサンクィーンソフト(津久見)
相棒はトマトソフト(荻町)
以外にもトマトソフトが美味しい♪
(この時 iPhoneがフリーズし写真なし)
試合はと言えば
北九州は1人退場で
有利なんですが
何か盛り上がりませんわ(^^;;
後半ガンバって‼
iPhoneから送信
2012年08月12日
コッソリしてるつもり♪
昨晩は二男夫婦とRINKA☆が
じいじの誕生日という事で
二男の家の近所の居酒屋に
連れて行ってくれました♪
オモチャでテーブルをたたいて
遊んでいたRINKA☆は
慣れてきたら行動範囲が広がって
本人は陰でコッソリしてるつもり?
パパのカバンで遊びはじめました(^^)
表情も動きもいっぱい増えて
見てるだけで楽しい‼
そんなRINKA☆はもうすぐ10ヶ月♥
iPhoneから送信
2012年08月08日
3周年おめでとう♥
友達の娘さんが
花屋さんをオープンして
今日でまん丸3年。
ちっちゃいお店ですが
3年経った今では
彼女らしい そして媚びない
素敵なお花を提供しています(*^^*)
贈る相手はこんな方よと伝えると
私の頭の中に無い組み合わせ!を
見事に造ってくれます♪
これからの彼女は楽しみです(*^^*)
イオン高城店から護国神社方向に
『花の店 さや華』はあります。
お近くの方は是非とも
お店をのぞいてみて下さい♥
iPhoneから送信
花屋さんをオープンして
今日でまん丸3年。
ちっちゃいお店ですが
3年経った今では
彼女らしい そして媚びない
素敵なお花を提供しています(*^^*)
贈る相手はこんな方よと伝えると
私の頭の中に無い組み合わせ!を
見事に造ってくれます♪
これからの彼女は楽しみです(*^^*)
イオン高城店から護国神社方向に
『花の店 さや華』はあります。
お近くの方は是非とも
お店をのぞいてみて下さい♥
iPhoneから送信