2012年07月31日
美人会♪
この話題は何度か登場しています♪
いつ結成したのか・・・本人たちもわかっていません。
いつの間にかこんな安直な会の名前が付いていました
たぶん20年位は経つかな?
ランチの後 お茶飲みながら(最近はマックのコーヒー)
近況から始まり時事放談やらなんやら・・・
三人とも干支が一緒。
子供の年齢もほぼ一緒。
社交辞令なしでOK!
熱い部分 大いにあり!
それぞれ大好きな事があり夢を語れる!
明るく前向きなばあちゃんになりたいと思ってる。
それぞれの家が歩いて1分・・・けど美人会の日しか会わない。
・・・で 今日がその当日でした
大切にしたい美人会です
いつ結成したのか・・・本人たちもわかっていません。
いつの間にかこんな安直な会の名前が付いていました

たぶん20年位は経つかな?
ランチの後 お茶飲みながら(最近はマックのコーヒー)
近況から始まり時事放談やらなんやら・・・

三人とも干支が一緒。
子供の年齢もほぼ一緒。
社交辞令なしでOK!
熱い部分 大いにあり!
それぞれ大好きな事があり夢を語れる!
明るく前向きなばあちゃんになりたいと思ってる。
それぞれの家が歩いて1分・・・けど美人会の日しか会わない。
・・・で 今日がその当日でした

大切にしたい美人会です

2012年07月30日
2012年07月30日
余裕…。
先週の金曜からパートナーの実家の
手伝いで忙しく動いていました。
その間は自分の時間が
無い訳でもないのに
ブログ投稿の気も失せるほど
暑さも加わりヘトヘトでした。
キツイ条件の中でも
感じたり表現したりが
どれだけ淡々と出来るか…
課題です(^^;;
iPhoneから送信
手伝いで忙しく動いていました。
その間は自分の時間が
無い訳でもないのに
ブログ投稿の気も失せるほど
暑さも加わりヘトヘトでした。
キツイ条件の中でも
感じたり表現したりが
どれだけ淡々と出来るか…
課題です(^^;;
iPhoneから送信
2012年07月26日
前だおし♪
今日 いただきました♥
セブンイレブンの完全予約うなぎ。
勧められて予約してました。
九州産うなぎはほわっとして
美味しゅうございました(*^^*)
今どきのコンビニって
何かイイですね☆
iPhoneから送信
2012年07月25日
2012年07月24日
ECOランチデート♥
しぜんさんとの初デート♥
しぜんさんオススメの
どんこの里いぬかいへ。
日替わりECOランチは
「ワンコインでホントに
いいんですか⁈」って
恐縮してしまうほどです。
私の写真ではその素晴らしさが
伝わりません(^^;; ゴメンなさい!
美味しいランチと楽しいおしゃべりの
充実した初デートでした♪
iPhoneから送信
2012年07月23日
お疲れさま!
もう30年以上使った扇風機。
とうとう動かなくなった!
物持ちが良すぎるのです…。
火が出る前に壊れて良かった(苦笑)
あとは22年使い続けている冷蔵庫…。
世の節電対策に逆行してますね(^^;;
壊れないので買い替えできません…。
iPhoneから送信
2012年07月21日
ワイルドだぜぇ(苦笑)
RINKA☆はかなり食欲旺盛!
みんな集まって食事会。
RINKA☆は叔父さんの腕の中で
お気に入りのオヤツを食べてます(^^)
小粒のRINKA☆ですが
この通りワイルドでぇ〜す(苦笑)
iPhoneから送信
2012年07月21日
2012年07月20日
立ち稽古♪
皆さんのお名前とお顔が
まだ一致しない新人の私です!
ミキサーやマイクや機器類を
見るとワクワクします♥
今日は立ち稽古でした♪
劇団の皆さん 決してお若くは無い…
でも活き活きして若い‼
来週もがんばりま~す(*^^*)
iPhoneから送信
2012年07月19日
お中元だって♪
Amazonから荷物が届いたのですが
長男あてだったので
開けずにいました。
昼休みに
「いつも帰ってはイッパイ使うから
日用品をお中元にしました。」
と電話がありました。
開けてみたところ
気にいって使っている
洗濯用洗剤
シャンプー
ボディーソープでした(*^^*)
そろそろ注文しなければと
思っていたのでラッキーな
贈り物です♪
息子からのお中元は
思いがけない物でした♥
iPhoneから送信
2012年07月18日
ルヴォアさんのミートローフ♪
帰国して三週間が経ち
少しずつフツーの生活に
戻りつつあるMちゃんと
楽しいランチの日。
私のブログを見ていて
大分に戻ったら行ってみたかったと
坂ノ市のルヴォアさんへ直行♪
水曜だからレディースデイの
ランチかなと迷ったのですが
気になってた夏季限定メニューの
“ミートローフ・夏野菜のスパイスソテー”にしました。
ボキャブラリー貧困の私たちは
「わぁ~美味しぃ~♥」
「美味しいよね~♥」
を繰り返しながら感激したのでした。
ソースも良かったし夏野菜も満足!
何よりミートローフが
しっとり感あり食べごたえ感あり!
丁寧なお仕事がうかがえます(*^^*)
日本のランチに飢えてた
Mちゃんも喜んでました♥
ごちそうさまでした♪
iPhoneから送信
2012年07月15日
二度あることは三度ある(^^;;
緑のカーテンが目的のゴーヤ。
毎日2〜3本は収穫してます。
…で、今日も…。
調理法は3日連続で一緒です(^^;;
これが今お気に入り!
塩もみしてサッと
お湯に通したゴーヤと
塩もみしたキュウリを
オリーブオイルで和えます。
ちりめんじゃことか
かつお節を入れて
最後にポン酢。
簡単でサッパリして
やさしい味になりますよ。
たぶん明日もコレかな(*^^*)
iPhoneから送信
2012年07月13日
お味噌の向うに♥
庄内「自友の里 そろそろ」のお味噌。
おととい食事に行った時
タイミング良く手に入りました。
「そろそろ」では すべてがご縁で
いつ行っても同じ物は頂けません。
このお味噌も又いつ出会えるか…?
すべての出会いに感謝です(*^_^*)
手づくり味噌が出来上がるまでの
作り手の真剣な顔や笑い顔
そして会話まで想像しながら
美味しい味噌汁を頂く私。
お味噌の向こうに♥を感じます。
iPhoneから送信
2012年07月11日
癒しの里ですよ(*^^*)
今日 2か月ぶりに庄内の「そろそろ」へ。
いつも パンランチが楽しみです♪
すべて手作り。
やさしいお料理が身体を癒してくれます。
デザートをいただきながら
ゆっくりした時が流れていきます。
自然いっぱいの庄内の風景が
心も癒してくれました♥
iPhoneから送信
2012年07月10日
サマーセール♥
購買意欲が減退…
人混み苦手…
こんな私は久々に
サマーセールで
30%オフの服と
無印良品でインド綿スローを
買いました。
このインド綿スローは70%オフ‼
この布はリビングとキッチンの間の
暖簾(のれん)に変身予定!
乞うご期待(*^^*)
そもそもサマーセールに行って
買い物する気になったのは
気を使わない友達が
大分に戻って来たおかげです♪
iPhoneから送信
人混み苦手…
こんな私は久々に
サマーセールで
30%オフの服と
無印良品でインド綿スローを
買いました。
このインド綿スローは70%オフ‼
この布はリビングとキッチンの間の
暖簾(のれん)に変身予定!
乞うご期待(*^^*)
そもそもサマーセールに行って
買い物する気になったのは
気を使わない友達が
大分に戻って来たおかげです♪
iPhoneから送信
2012年07月09日
時間という壁は無かった!
同じ土俵の上で勉強した友。
ついて行けない、自分らしさが無くなって
苦しい!と言って出て行った。
10年前の出来事。
それから5年後、私も独りになった。
今朝、お互いの気持ちが重なって
10年ぶりに二人だけで話した。
苦しく寂しかった自立のこれまでを
お互いに笑顔で語り合えた今日を
喜び、心が震えた時間だった。
10年の時間の壁は無く
また新たに高め合える
二人であろうと誓ったのだ。
ついて行けない、自分らしさが無くなって
苦しい!と言って出て行った。
10年前の出来事。
それから5年後、私も独りになった。
今朝、お互いの気持ちが重なって
10年ぶりに二人だけで話した。
苦しく寂しかった自立のこれまでを
お互いに笑顔で語り合えた今日を
喜び、心が震えた時間だった。
10年の時間の壁は無く
また新たに高め合える
二人であろうと誓ったのだ。
2012年07月08日
2012年07月07日
あ〜お腹いっぱい(^^;;
半年ぶりの木の花ガルデンです。
少な~いボーナスが出た長男が
食事に連れて行ってくれました(*^^*)
野菜イッパイの料理と
家から歩いて行ける場所で
半年に一回はのお決まりに
なっています♥
ただウチはお酒あっての食事⁈
なので回りを見ても
私ら位です…たっぷり飲んでるのは。
今日も生ビール2杯、ワイン、焼酎ロック…追加(^^;;
木の花ガルデンにも
飲み放題プランはありますが
4人からなんですよね(-。-;
これが三人の不満です(苦笑)
そう言いながら 半年後にも
木の花ガルデン冬バージョンを
食している事 間違いナシです。
iPhoneから送信
少な~いボーナスが出た長男が
食事に連れて行ってくれました(*^^*)
野菜イッパイの料理と
家から歩いて行ける場所で
半年に一回はのお決まりに
なっています♥
ただウチはお酒あっての食事⁈
なので回りを見ても
私ら位です…たっぷり飲んでるのは。
今日も生ビール2杯、ワイン、焼酎ロック…追加(^^;;
木の花ガルデンにも
飲み放題プランはありますが
4人からなんですよね(-。-;
これが三人の不満です(苦笑)
そう言いながら 半年後にも
木の花ガルデン冬バージョンを
食している事 間違いナシです。
iPhoneから送信
2012年07月07日
雨の日は
雨の日のコースがこちら
大銀ドームの外周です。
私も久しぶりに来てみました。
少し霧がかかって
いつもの風景と違います。
ゆっくりゆっくり歩いて
やっと三周目です(*^^*)
iPhoneから送信