スポンサーサイト

上記の広告は1ヶ月以上更新のないブログに表示されています。
新しい記事を書く事で広告は非表示になります。
  

Posted by スポンサー広告 at

2013年05月10日

安心する場所♪

ホントはストレス溜りまくり・・・だと思う(苦笑)

今年は厄に入ったしね・・・。

私を取り巻く環境に
やっとついていってる感じ。

これまで それほど感じずに
簡単に乗り越えてたことが
妙にストレスを感じてるicon

軽く動いてたことも
ひとつ呼吸が余分に要る。

そんな今日この頃ですが
今日は劇団の定例会。

おじいちゃん おばあちゃんばかりで
会議のテーマを話し合ってても
いつの間にか脱線しているicon

今の私にはこの空間が
とても 有難いんですicon

色んな意見や色んな表現があっても
たとえ丁々発止のやり取りがあったとしても
その空間を楽しい気持ちで
私は居られるんですicon

同年代の仲間では味わえない
ゆったりと安心する場所のようですicon  


Posted by もちもっちー at 18:09Comments(0)好きな事

2013年02月22日

うㇺ?‼女優?‼

「用事ありーの」で1ヶ月ぶりの劇団。

ホントは最近 けっこう重たいので
休もうの方にベクトルが行きかけた私。

いやいや こんな時こそ
楽しい場所のあの劇団へicon

やっぱり行ってよかったicon

今日は入団1年にもならない
私にとっては初めての
出し物の練習です。

今度は現代劇で
解りやすく面白そう!

・・・ここまでは音響担当の
私の感想・・・。

・・・突然でした!
私に女優になれと‼icon

次回の公演で不在者が・・・icon

ここで断れば女がすたるicon

いっか!みんな楽しそうだから
私も もひとつ楽しみもらおッicon

あ~どうしょッ 私 初心者icon  


Posted by もちもっちー at 13:58Comments(2)好きな事

2013年01月24日

今年初公演、おまけに!



新年を迎えて初公演。

大道具さんを先頭に
みんなで助け合い
舞台を造っています。

ハプニングはつきものの
公演ですが今日は
さっきまで出てた音が
・・・無・・・!

まぁ何とか乗り越えましたicon





公演が終わって
しぜんさんの畑の
お野菜や白菜のお漬物まで
いただいて帰りました!

ありがたや ありがたやicon











iPhoneから送信
  


Posted by もちもっちー at 16:47Comments(0)好きな事

2013年01月18日

楽しい空気♪

今日は劇団の練習初め。

昨年最後の公演があって
1か月ぶりのメンバーさんとの再会です♪

まだまだ1年に満たない私ですが
団員の皆さんの中に居ると
アッタカ~イ空気がとても心地良いのを
再確認したのでしたicon

それぞれに(私も含めてですが)
色んな事を抱えながら
明るく楽しく前向きな気持ちで
ひとつの事を共有する・・・。

この時間を大事にしたい・・・♥

今年も団員の皆さんが
健康でありますようにicon  


Posted by もちもっちー at 16:17Comments(2)好きな事

2012年10月16日

念じる…。


今日は臨床心理学演習の
3回目の授業でした。

広い部屋での
ボディワークと
イメージワーク。

その中の5円玉を
動かす…。

前後 左右 回転

大きく動く人
全く動かない人

まぁ 同じ事をしても
人は同じじゃない…って事(^^)

イメージワークでも
様々なイメージが…。

あたりまえ^^;

…そのまま受け入れましょっ♥




iPhoneから送信
  


Posted by もちもっちー at 17:20Comments(0)好きな事

2012年10月09日

これ教科書です♪


いよいよ 今日から
本格的に授業が
始まりました。

二回目の今日も
ちょっぴり不安でした。

若い学生に混じって
理解出来るかな?…なんて
こんな思い一気に
吹き飛びました。

教科書の内容もおもしろい。

先生の授業も楽しく
進めてくれます(*^^*)

来週はいよいよ実践するらしい。

待ってました♪
スゴく楽しみです♥




iPhoneから送信
  


Posted by もちもっちー at 18:46Comments(2)好きな事

2012年10月02日

興奮します!


今日から大学生風…(笑)

大分大学の公開授業で
現役大学生に混じって
お勉強して来ます♪

「臨床心理学演習」
この講座を見た瞬間に
「行く!」って決めました。

初日の今日
若い学生の中でやっていけるかな?
そんな不安は一瞬にして消えました。

前しか見ていません。

大学生風?になった私。






iPhoneから送信
  


Posted by もちもっちー at 20:57Comments(2)好きな事

2012年09月05日

集中!

2か月に1度しか出来ない声楽レッスンicon



今日が2か月ぶりのその日でした!



先生とピアニストと私の3人だけの地下の空間。



外が大雨でも雷が鳴っても無関係です。



1時間はアッと言う間icon



まるで運動して気持ち良かった時の

爽快感と充実感を味わい

終わってから 車に乗りこんでも

現実に戻ってない自分がいました。



今日は特にリラックスし

その時に集中してたようですicon
  


Posted by もちもっちー at 16:25Comments(0)好きな事

2012年08月30日

新学期の様です♪




木曜日の練習
今日から復活です!

7月 8月は二人とも
とても忙しくて
公民館でのレッスンを
休んでいました。



なかなか それぞれ練習は
家ではしません。

木曜日のその時間が
集中できる時です。

それでも 2時間のうちの
最初の30分以上は近況報告の
おしゃべりタイムicon



また9月からボチボチ楽しく
ガンバって行きまぁすicon


iPhoneから送信
  


Posted by もちもっちー at 16:55Comments(0)好きな事

2012年07月05日

探りながらデス♪

公民館での練習日。

毎回の練習でこれかな?これで良し!
と思ってるんだけど
また今日は ん?これはどう?って
繰り返しですicon

唱歌のふるさとも
最初はGで歌ってたのですが
やっぱF?・・・癒しのFよね。

でも今日は
Cかぁ?
ジャズ風…?

こんな繰り返しが
とても楽しいicon

終わりが無くっていいわicon  


Posted by もちもっちー at 17:39Comments(0)好きな事

2012年05月24日

どなたか…

今日は木曜日
音を楽しむ「りんどうの会」の
練習日です♪

新たに唱歌を2曲と
カールした髪のあの方の色が濃すぎて
ずっと敬遠していた
「千の風になって」を
始めました。

生のピアノ伴奏で
とにかく楽しく歌い

いつか誰かと
楽しく歌いたい…

そんな思いで
練習を重ねています。

同じ思いで
楽しめる方
一緒にいかがですか(*^^*)

鶴崎公民館が
練習場所です♥


iPhoneから送信  


Posted by もちもっちー at 21:48Comments(0)好きな事

2012年05月19日

仏像好き


今日は芸術会館の美術講座
「シルクロードに仏像の源流を求めて
インド・スリランカ」
を受講してきました。

学生時代に仏像を教科書で見て
それから仏像好きに(*^^*)

仏像研究専門家の館長が
1時間半の間
興味深い話しを
地図や写真を見ながら
わかりやすく講義してくれました。

仏像の源流に
思いを馳せたり
想像したり
とても楽しい時間でした♪






iPhoneから送信
  


Posted by もちもっちー at 17:28Comments(0)好きな事

2012年05月14日

最近のお気に入り(*^^*)


朝の6時55分といえば
これまでZIPのガッチャマンが
楽しみでした。

NHK Eテレの「2355」を知って
「0655」がある事も知りました。

両方ともかなり癒されます♥

最近NHK変わったんですね~。

カワイイ猫や犬が次々出たり
歌も素敵だし

今朝は爆笑問題の田中さんが
一週間の開運たなくじを…

携帯電話でパチリと写ったのが
あなたの運勢!

私の今週の運勢は
「たっぷり大吉」でした♪







iPhoneから送信
  


Posted by もちもっちー at 16:33Comments(0)好きな事

2012年05月04日

私にご褒美とな?

今日は声楽のレッスン日でしたicon

音楽の翼を主宰されてるH先生と
伴奏のH先生の奥様に
毎回楽しくレッスンしていただいてます。

2か月に1回のその1時間は
あっという間に過ぎてしまいます。

H先生が教えてくれるスーパー発声法で
私がこれまで解らなかった事が
面白くておかしくて、わかりやすくス~と入ってきて
まったくストレスを感じないんですicon

「好物はなんですか?
 帰りに1番好きなものを買って下さい!
 自分へのご褒美ですよ。
 
 あなたは忘れていたヘソクリ100万円が出てきた!くらいの
 スゴイことが出来たのですよ!」

・・・そう・・・確かに今日のレッスンで私は‘出来た!’を体感しましたicon

  


Posted by もちもっちー at 17:18Comments(0)好きな事

2012年03月09日

1年経ちました。

小さい頃から音楽が
いつもそばにあり
特に歌う事は大好きでした。

そんな私ですが
まさかイタリア歌曲やらを
歌うなんて思ってもいませんでした。

ヒョンなことから
オペラの先生を紹介され
個人レッスンを受け出したのは1年前。

全国でレッスンをされてる先生が
大分に来られるのは2ヶ月に1回。

下手くそな私を愉しく可笑しく
指導してくれます。

やっぱり1年前の私とは
ちょっと違うと自分でも感じます。

今では厚かましくも
なり切って歌う私がいます(^^;;

人生の最良の楽しみを
この歳(あと何年生きるかしら?)で
見つけたような気がします。

iPhoneから送信
  


Posted by もちもっちー at 18:11Comments(0)好きな事

2012年01月12日

弾き、歌い初め


新年初めの音を楽しむ日。

今年は目標に向けて
引き出しをもっと増やします。

早速 新しく取り組む歌の
選曲と音合わせです。

相変わらず伴奏者との
ボケとツッコミは絶好調(^^;;

今年も楽しく歌いますよ♪( ´▽`)














iPhoneから送信

  


Posted by もちもっちー at 16:24Comments(0)好きな事

2011年12月01日

楽しいが一番!

木曜の今日は公民館での音楽の会。

今年6月に始めてから半年過ぎました。

ピアニストとの息もバッチリです(脱線のタイミングもicon

先月のある日、隣の部屋のヨガ教室に来ている方、お二人に声をかけられました。

「いつもヨガしながら聞いてます・・・いいですねぇ 私も歌いたい」・・・えっ!防音のはずじゃicon 

「一緒にいかがですか?いつでもどうぞ!」とお返事。

ヨガ教室とダブるので残念がってました・・・が

今日早めに切り上げて30分だけ参加して下さいましたicon

「この道」 「見上げてごらん夜の星を」

この2曲でしたが楽しいひと時になりました。  


Posted by もちもっちー at 17:17Comments(0)好きな事

2011年11月11日

ドラえもん!

二か月に一度の「声楽」レッスンでした。

今日で五回目。

すればするほど難しくなります。

背骨に響かせるには・・・icon

先生が面白おかしく教えてくれます。

「楽~にね。ガンバラナイでね。」

「いつもドラえもんになって歌ってくださいねicon

はい! ドラえもんのように胴体を膨らまして歌いますicon  


Posted by もちもっちー at 17:38Comments(0)好きな事

2011年10月04日

最高の場所!

集中力がかなり落ちてます!

家で一人っきりなのに 

本を読もうと広げても

すぐ外が気になったりicon

六十の手習いにはチト早いのですが

今年から始めた声楽。

生まれた時から?音楽大好き人間ですが

まさかオペラの先生から習うなんて

夢にも思ってなかった・・・icon

送られてくる課題の楽譜とCD。

歌は真似からということで

家でCDを聞こうとしても集中出来ないicon

最高の場所 見つけましたicon

車の中です!密室です!逃げられません!

2時間ドライブすればかなりいい感じですicon  


Posted by もちもっちー at 11:02Comments(2)好きな事

2011年09月01日

音楽は楽しい!

毎週木曜日は歌のレッスン日icon
こちらはピアノ奏者との自主レッスンです。
楽しさが1番。でもマジモードです。

私は奏者のイントロで引き込まれ、演奏で歌いたくなります。
奏者は私の歌で詩に入り込めると言います。
相乗効果ですicon
お互いの呼吸を感じながらがとても楽しいのです。

頑張ろうとしないことで
力が入らずとても心地よいのです。

曲はポピュラー、唱歌・・・何でもよし!です。
メロディーがきれい!とか好きかも・・・で選びます。

公民館の音楽室でやってますよ。飛び入り嬉しいです。  


Posted by もちもっちー at 17:42Comments(4)好きな事