2012年11月12日
素直になれない…。
こーちゃん(琥珀クン)はヒト嫌い
ペットショップにいた時からで
家族の一員になっても
冷めた態度で甘えるとかナシ^^;
やっと指に止まってくれるが
たぶん 社交辞令…。
でも寂しがりやさん。
ヒトが居てしゃべってると
こーちゃんも賑やかになる。
「寂しいんやね」って近づくと
サッと背を向ける(^_^;)
素直になれないこーちゃんに
お友達を連れて来た♥
ホームセンターに売っていた
鳥のストレス解消用オモチャ。
1週間知らんぷりしていたこーちゃん
やっと今日
お友達になれたみたいです♪
iPhoneから送信
2012年11月11日
ごちそうさま(*^^*)
今日は旦野原公民館での
劇団公演でした。
13時からの公演前に
旦野原地区の方々が
用意して下さった
だんご汁 とりめし
そして石釜で焼いたピザで
腹ごしらえ♪
こんなにもてなして頂いて
有難い事です♥
さてさて 今日の公演は
アドリブ飛び交い
観る側 する側
会場みんなで大笑いの
楽しい公演になりました(*^^*)
iPhoneから送信
2012年11月10日
力持ち!
RINKA☆ このボトルが好き♥
そして力持ちの瞬間♪
1才になったRINKA☆は
何でも興味津々!
このボトルを運んでて
途中 違う物を見つけたら
アッサリ捨てて
次にくら替えです。
iPhoneから送信
2012年11月09日
充実感(*^^*)
午前中の用事を終えて
スグに出発し飯田高原へ。
途中で弁当を調達し
車をタデ原湿原前に
駐車した時は13時過ぎ。
今日はまだ紅葉が残っている
泉水キャンプ場の方へ
景色を見ながらゆっくり歩きました。
雲がかかっていましたが
歩くには丁度よい天気です。
外で食べたお弁当はウマイ♪
強行スケジュールでしたが
やっぱり来て良かった♥
これから星生温泉の露天風呂に
のんびりつかってきます(*^^*)
iPhoneから送信
2012年11月08日
よみがえる!
鶴崎公民館での音楽練習日。
いつも公民館の駐車場まで
支所前の一方通行の道を
一気に車で走る。
今日は訳あって
公民館から支所まで
歩いて戻ってみた。
この道は小、中、高と
毎日歩いた道。
この石段の前に出た途端
子供時代がよみがえった!
夏休みにはこの石段を上り
お宮の境内でラジオ体操したわ♪
こんなに小さな階段だった?
私が大きくなったのね…^^;
周りはずいぶんと
変わってしまったけど
この石の階段だけは
あの時のまま♥
iPhoneから送信
2012年11月07日
新規開拓…⁈
久しぶりにM恵さんとランチ♪
ちょっとお疲れモードのM恵さんの
癒しの時間になりますように。
行って来ました。
気になってた判田台にある「食彩 なにわ家」さん。

まずこの箱の中に先付。

「こんなにいいんですか?」って
つい聞いてしまいました
ていねいで美味しい
食後にコーヒーまで頂きました。
日替わりランチ800円です、驚きです!
満足 満足
iPhoneから送信
ちょっとお疲れモードのM恵さんの
癒しの時間になりますように。
行って来ました。
気になってた判田台にある「食彩 なにわ家」さん。
まずこの箱の中に先付。
「こんなにいいんですか?」って
つい聞いてしまいました

ていねいで美味しい

食後にコーヒーまで頂きました。
日替わりランチ800円です、驚きです!
満足 満足

iPhoneから送信
2012年11月06日
箱庭で…祈る
14時50分から始まる講義の前
箱庭作りをしてみた。
石で出来た頑丈そうな灯台を置く。
もちろん海を照らす。
箱の中の砂をかき分け
海を作る。
別府湾のような
穏やかな内海。
海に浮かぶ客船2隻…
旅立つ船と到着する船。
海をじっと穏やかに
見つめる人が二人。
あったかい感じの木が二本。
これ以外 何も要らない。
使いたくない。
いつも穏やかでやさしく
そして安定した気持ち。
のどかで、そして平和。
貴方の心が
いつもそうであります様…。
箱庭を作りながら
心の奥で祈ってる私がいた。
iPhoneから送信
箱庭作りをしてみた。
石で出来た頑丈そうな灯台を置く。
もちろん海を照らす。
箱の中の砂をかき分け
海を作る。
別府湾のような
穏やかな内海。
海に浮かぶ客船2隻…
旅立つ船と到着する船。
海をじっと穏やかに
見つめる人が二人。
あったかい感じの木が二本。
これ以外 何も要らない。
使いたくない。
いつも穏やかでやさしく
そして安定した気持ち。
のどかで、そして平和。
貴方の心が
いつもそうであります様…。
箱庭を作りながら
心の奥で祈ってる私がいた。
iPhoneから送信
2012年11月05日
スタンバイ出来てるのに^^;
紅葉の季節
山歩き様に
トレッキングシューズを
新調して
今か今かと構えてます♪
天気と相棒と私の休みが
なかなか合いません(^_^;)
今日も相棒は
休みを取ってたのに…雨(涙)
このまま
雪の季節に
なりませんように

iPhoneから送信
2012年11月04日
2012年11月03日
もうすぐ出番です(^^)
竹中の文化祭に
竹中ほっと劇団が出演しました♪
役に変身中のメンバー達。
昨晩のリハーサルは
ちょっと「う~ん^^;」でしたが
今日はさすが本番に強い
経験豊富なほっと劇団でした♥
iPhoneから送信
2012年11月02日
2012年11月02日
繭玉ピアス♪
Nちゃんが働いているヘアーサロンは
可愛い小物類を置いています。
行くたびに「可愛いね♥」って…。
先日はビーズのピアスをゲット。
その時に繭玉ピアスのポップ感に
惹かれたのですが
三つ玉が一つ玉ならなと諦めました。
でもその夜から繭玉が忘れられず
思い出してしまいます^^;
「作者さんに一つ玉のこの色で
作ってもらえる様に頼んで!」と
とうとうNちゃんにお願いしました。
で 今日待望の繭玉ピアス「私仕様」が
私の耳にぶら下がっています♪
作者さんはどんな方かなぁ?と
想像を巡らせてたら
灯台もと暗し…^^;
いつもお会いしている
羽屋の「hair make TonTon」の
オーナーだったとは!
今度から直接作者さんに
相談しますね♥
iPhoneから送信
2012年11月01日
カムバック!
待ってました!ずーと。
友達のご主人は6~7年前から
第2の人生にと整体の勉強をし
私はそのモデル?モニター?役でした。
腕をあげ 独立OKの環境なのに
まだ他が忙しいと言って
ここ2~3年はご縁がありませんでした。
私は友達を通して何度も
ラブコールを送ってました
ついにラブコールは実り
今日から整体師の復活です♥
久しぶりにお話も出来ました。
今まで整体をするために
ヨガ5年 今は気功をしながら
経絡も勉強をしているとのこと。
「これからボチボチやり始めるから
来たくなったら何時でもおいで」と
嬉しい展開になりました
ラブコールは諦めないことですよ
友達のご主人は6~7年前から
第2の人生にと整体の勉強をし
私はそのモデル?モニター?役でした。
腕をあげ 独立OKの環境なのに
まだ他が忙しいと言って
ここ2~3年はご縁がありませんでした。
私は友達を通して何度も
ラブコールを送ってました

ついにラブコールは実り
今日から整体師の復活です♥
久しぶりにお話も出来ました。
今まで整体をするために
ヨガ5年 今は気功をしながら
経絡も勉強をしているとのこと。
「これからボチボチやり始めるから
来たくなったら何時でもおいで」と
嬉しい展開になりました

ラブコールは諦めないことですよ
